穴吹のリースバックは何が違う?4社のサービス内容を徹底比較!

更新日:
穴吹のリースバックは何が違う?4社のサービス内容を徹底比較!

インターネットで「穴吹 リースバック」と検索すると、社名に穴吹がついたリースバック会社が何社も表示されます。サービスの名称も似ているため、比較するのがややこしいです。

ここでは、会社名に「穴吹」がつくリースバック会社4社のサービス内容を比較しましたので、確認しておきましょう。

穴吹(あなぶき)が付くリースバック会社

インターネットで「穴吹 リースバック」と検索すると、次の4社が出てきます。

  • 穴吹興産株式会社
  • 株式会社穴吹ハウジングサービス
  • 穴吹不動産流通株式会社
  • 株式会社大京穴吹不動産

会社の概要とリースバックサービスの内容や特徴について、それぞれ解説していきます。

穴吹興産株式会社

分譲マンション
穴吹興産株式会社は、香川県の高松市に本社がある不動産会社です。新築分譲マンション「アルファシリーズ」の分譲をはじめ、シニア事業として、有料老人ホームや高齢者専用賃貸住宅などの企画開発にも携わっています。また、事業再生を目的としたM&A事業やリースバックなど、不動産に関する総合的な事業を行う企業です。

企業情報
会社名穴吹興産株式会社
本社所在地香川県高松市鍛冶屋町7-12
上場東証スタンダード市場上場
会社設立1964年5月25日
事業内容
  • 分譲マンション事業
  • 不動産ソリューション事業
  • ストックマンション事業
  • シニア事業
  • 事業再生
  • 海外事業

穴吹興産は、東証スタンダード市場に上場している企業です。上場企業だから絶対に安全とは言い切れませんが、安定した経営と持続的なサービス提供を期待できるため、倒産や事業撤退によるオーナーチェンジのリスクを抑えられます

穴吹興産のリースバック

穴吹興産が提供しているリースバックサービスが「あなぶきのリースバック」です。概要は次のとおりです。

穴吹興産株式会社のリースバックの概要
リースバックサービス名あなぶきのリースバック
対象の不動産マンション
賃貸借の条件
専有面積:
40m2以上
築年数:
10年以上
構造:
鉄筋コンクリート構造、鉄骨鉄筋コンクリート造
契約の種類普通借家契約
仲介手数料0円
年齢制限なし
保証人・連帯保証人不要(賃貸保証会社との契約が必要)
買い戻し可能
エリア
首都圏
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
中部
愛知県(名古屋市の一部)
関西
大阪府、京都府、兵庫県
中国
鳥取県、岡山県、島根県、広島県、山口県
四国
香川県、高知県、徳島県、愛媛県
九州
福岡県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県

「あなぶきのリースバック」は全国に対応していないため、住んでいる地域によっては利用できないことがあります。賃貸借契約は、賃貸保証会社と契約を結ぶため保証人や連帯保証人は不要です。

普通借家契約ができる

穴吹興産のリースバックは、普通借家契約ができるのが特徴です。普通借家契約とは、一般的な賃貸住宅で交わされる賃貸借契約です。契約期間は定められていますが、借主に退去の意思表示がなければ、契約が自動的に更新されます

そのため、あなぶきのリースバックでは、自宅を売却したあとも退去しない限り自宅に住み続けられます。普通借家契約では、正当な理由がない限り契約の変更ができないため、あなぶきのリースバックは、長期間住む人におすすめのサービスです。

なお、普通借家契約と定期借家契約については関連記事をご確認ください。

対象の建物はマンションのみ

あなぶきのリースバックは、マンションだけが対象です。さらに、次の条件も定められています。

  • 専有面積:40m2以上
  • 築年数:10年以上
  • 構造:鉄筋コンクリート構造、鉄骨鉄筋コンクリート造

なお、条件に当てはまっていなくても、不動産の状況によってはリースバックを利用できることがあります。

リースバック会社を選ぶ前に、必ずサービス内容を比較しましょう!

一括問い合わせスタート

株式会社穴吹ハウジングサービス

家族だんらん
株式会社穴吹ハウジングサービスは、穴吹興産株式会社を主体としたあなぶきグループの企業です。分譲マンションの管理事業やパーキング事業、リフォーム・インテリア製品の販売等を行っています。

企業情報
会社名株式会社穴吹ハウジングサービス(あなぶきブループ)
本社所在地香川県高松市紺屋町3-6 穴吹ハウジング中央通りBLD.
上場
会社設立1983年11月28日
事業内容
  • 分譲マンション等の建物管理事業
  • 賃貸仲介・開発事業
  • パーキング事業
  • リフォーム・インテリア製品等販売事業
  • 建築設計監理事業
  • 損害保険代理店事業
  • 不動産仲介事業

株式会社穴吹ハウジングサービスは、上場企業ではありません。しかし、大手企業のグループのため経営が安定しており、倒産やM&Aのリスクが抑えられます

「あなぶきのリースバック」の特徴

穴吹ハウジングサービスが提供しているリースバックサービスの名称は「あなぶきのリースバック」です。穴吹興産と名称が一緒ですが内容は異なります。概要は次のとおりです。

株式会社穴吹ハウジングサービスのリースバックサービスの概要
リースバックサービス名あなぶきのリースバック
対象の不動産あなぶきハウジングサービスが管理するファミリーマンション
※旧耐震物件、既存不適格物件は対象外(買取時に抵当権が抹消できることが条件)
賃貸借の条件火災保険に加入、敷金2カ月を預け入れ
※70歳以上の方は、上記に加えてセコムホームセキュリティに加入する
契約の種類定期借家契約(1年、2年、3年)
仲介手数料0円
年齢制限なし
保証人・連帯保証人賃貸保証会社との契約が必須
買い戻し可能
エリア
北海道
北海道
関東
東京都
関西
大阪府、兵庫県
中国
鳥取県、島根県
四国
徳島県

「あなぶきのリースバック」の対応エリアは、あなぶきハウジングサービス 不動産事業部の事業展開エリアとなっています。

賃貸借契約を結ぶには、賃貸保証会社との契約が必須です。年齢制限はありませんが、70歳以上の場合はリースバック後の家賃の支払いが一括になるため注意が必要です

契約期間によって内容が異なる

株式会社穴吹ハウジングサービスのリースバックは、定期借家契約で契約期間を1年、2年、3年から選択可能です。

契約期間によって自宅の売却価格が変わり、1年だと「相場より安い」2年だと「相場よりやや安い」3年だと「相場どおり」と変わります。リースバックの売却価格は、相場よりも安くなる傾向があります。しかし、あなぶきのリースバックでは契約期間を長くすることで通常の不動産売却の価格に近づけられます。

また、契約期間が終了したあとは、1回だけ再契約による延長が可能です。契約期間が1年または2年の場合では同じ期間の再契約ができ、3年の場合は2年間の再契約ができます。そのため、最長で5年間は自宅に住み続けられます。

対象の物件はマンションのみ

あなぶきのリースバックが利用できるのは、あなぶきハウジングサービスが管理する、ファミリーマンションマンションのみです。戸建てには対応していません。また、ワンルームマンションも対象外です。

あなぶき不動産流通株式会社

相続の相談
穴吹不動産流通株式会社は、あなぶきグループの企業です。2006年に穴吹興産株式会社の不動産仲介事業部門を分社化して設立されました。事業として、不動産の仲介、相続や遺言の相談、リノベーション、リースバックなどを行っています。

企業情報
会社名穴吹不動産流通株式会社(あなぶきブループ)
本社所在地香川県高松市鍛冶屋町7-12穴吹五番町ビル1F
上場
会社設立2006年11月1日
事業内容
  • 不動産仲介事業
  • 中古不動産再生事業

「あなぶきリースバックサービス」の特徴

あなぶき不動産流通が提供しているリースバックサービスの名称は「あなぶきリースバックサービス」です。穴吹興産と穴吹ハウジングサービスと名称が似ているため、混同しないように注意しましょう。概要は次のとおりです。

あなぶき不動産流通株式会社のリースバックサービスの概要
リースバックサービス名あなぶきリースバックサービス
対象の不動産営業エリアのマンション、一戸建
賃貸借の条件更新なし、1年分の家賃を一括で支払い
契約の種類定期借家契約(1年)
仲介手数料0円
年齢制限なし
保証人・連帯保証人賃貸保証会社との契約が必要
買い戻し不可
エリア
四国
香川県、高知県、愛媛県
中国
岡山県、広島県
九州
福岡県、熊本県、鹿児島県

「あなぶきリースバックサービス」の対応エリアは、営業エリアに限定されています。マンションと一戸建ての両方がリースバックの対象になります。

リースバックをしたあとは1年間しか住めない

あなぶきリースバックサービスは、1年間の定期借家契約で契約します。再契約ができないため、1年を超えて自宅に住むことはできません。また、1年分の家賃を一括で払うため、必要な資金が決まっている場合は、家賃分を差し引いて考える必要があります。

株式会社大京穴吹不動産

不動産の仲介
大京穴吹不動産は、大京グループの不動産会社です。あなぶきグループの企業とは関係ありません。不動産の売買や、仲介、賃貸借などの事業を行っています。

企業情報
会社名株式会社大京穴吹不動産(大京グループ)
本社所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル
上場
会社設立1988年12月7日
事業内容
  • 不動産の売買、仲介、賃貸借、管理、リフォーム
  • 不動産の管理、賃貸借および売買の受託
  • 不動産に関する調査、研究、鑑定およびコンサルティング業務

大京穴吹不動産は、リースバック会社の大手として名前が挙がることも多く、実績のある企業です。

「売っても住まいる」の特徴

大京穴吹不動産は「売っても住まいる」というリースバックサービスを提供しています。概要は次のとおりです。

あなぶき不動産流通株式会社のリースバックサービスの概要
リースバックサービス名売っても住まいる
対象の不動産営業エリア内の居住用マンション
賃貸借の条件
  • 敷金3カ月分(審査によって増える可能性がある)
  • 75歳以上の方は賃料が一括払い
契約の種類定期建物賃貸借契約(1年、2年、5年)
仲介手数料0円
年齢制限なし
保証人・連帯保証人賃貸保証会社との契約が必要
買い戻し不可
エリア営業エリア内

「売っても住まいる」が利用できるのは、大京穴吹不動産の営業エリア内にある居住用マンションです。戸建てやお住まいの地域によっては利用できません。また、売っても住まいるの賃貸借契約は定期借家契約で、契約期間が1年、2年、5年から選択できます。家賃の支払いは一括払いまたは毎月払いから選択します。

利用にあたって年齢制限はありません。ただし、75歳以上の場合は保証会社と契約できないため、リースバック後の家賃が一括払いになります。

リースバック会社を比較!

紹介したリースバック会社のサービス内容を比較できる表にまとめました。

リースバック会社4社の比較
会社名穴吹興産穴吹ハウジングサービスあなぶき不動産流通大京穴吹不動産
上場
サービス名あなぶきのリースバックあなぶきリースバックサービス売っても住まいる
賃貸借契約の種類普通貸借契約定期借家契約
仲介手数料なし
保証人・連帯保証人なし賃貸保証会社との契約が必要
年齢制限なし
買い戻し××

リースバック会社はほかにも数多くあります。サービスの内容は会社によって違うため、利用する前に必ず複数社を比較しましょう。複数のリースバック会社を比較するなら「リースバック比較PRO」が便利です。複数のリースバック会社に一括査定を依頼できるため、1社ずつ問い合わせる必要がありません。

受付は、365日24時間行っているので都合のよい時間に依頼できます。リースバックを検討している人は、まずリースバック比較PROで問い合わせてみましょう。


納得のいくリースバックをするなら、サービス内容の比較が必須です!ぜひ一括査定をご利用ください!

一括問い合わせスタート

images images

執筆・編集

家を売って賃貸で住み続けられる!リースバックサービスを比較検討する